東京ボイストレーニングスクールスタッフブログ経験に勝る「武器」は無し!
2025年6月3日

「人前で話すの、ちょっと苦手…」
「ライブって、自分にはまだ早いかも」
最初はそんなふうに思っていた生徒さんも、いざステージに立ってみると
「すごく楽しかった!」「やってよかった!」と表情がガラッと変わることがあります。
その理由は、きっと一つですよね。
だって、「場慣れ」は、自信につながるから。
ボイトレだけじゃなく、新しい職場であったり、慣れない友人の集まりであったり、何度も経験を重ねていくとその経験則から慣れや自分らしさを出せるようになりますよね。
声を仕事にしたい人、声優を目指す人にとっては、マイク前だけじゃなく、“人前で声を届ける経験”はとても重要。その経験値を積む場所があるかどうかで、成長のスピードは変わっていきます。
東京ボイストレーニングスクールでは、そんな「声の経験値」を積める場として、
TOKYO VOICE LIVESというライブイベントを定期開催しています。
5月には、バーでのライブイベント「Bar time」を開催。
落ち着いた空間のなかで、一人ひとりの“声”と“表現”が響いた、静かで濃密な夜でした。
そして次回は…
7月6日(土)に『うたの夏まつり』を開催予定!
こちらはライブハウスステージで、ソロ・ユニット・グループでの出演や、
MC・朗読劇なども交えて、さまざまな「声の表現」にが繰り広げられるイベントです。
ステージ経験は、声優志望者にも大きな武器に。
実際、声優を目指している方にとって、“ステージに慣れている”という事実は、大きな安心材料になります。
本番でマイクを持つ手が震えないように、イベントMCで堂々と話せるように、収録現場で周囲に流されずに声を出せるように。
今からできる“場の経験”が、未来の自分を助けてくれる!そう思えば参加したい気持ちが増してくるはずです。
歌が苦手でも、大丈夫。歌で出演する以外にも、声で届ける形は人それぞれ。
東京ボイストレーニングスクールでは、その人に合った体験を一緒に考えていきます。
さぁ、武器を増やそう!!自分らしさを出せるようにね!